ショートでも【白髪染めでも明るく染める】方法を公開!!
みなさんこんにちは。
Ash練馬店スタイリストの面谷です!
今回は
『白髪のお悩み』を解決するブログを書いていきます。
白髪で悩まれている方は本当に多いです。
本当は明るい透明感がある色を希望。
でも
白髪染めでは明るくならない
明るくすると白髪が染まらない
このように言われた事はありませんか?
ご安心下さい!
今回は白髪染めでも明るくする方法を
ご紹介致します☆
まずはコチラのお客様
白髪が気になるのがお悩み。
※お客様には許可をいただき撮影しております
本当は明るくしたいけど、明るいと白髪が染まらないと言われてしまう。
そんな方にオススメなのが
白髪染めを使わずに、ハイライトを入れて白髪をぼかして染める
『脱色白髪染めハイライト』
がオススメです!
早速紹介していきます!
まずは全体にハイライトを入れていきます☆
※ハイライトを1度流した状態です。
このままだと色を抜いただけのオレンジっぽい状態なので、ここからもう1度カラーして色を入れていきます。
この時、カラーのポイントとして
白髪染めを使いません。
そうする事によって色の透明感を出し
時間が経ってきた時にも、白髪染めのブラウンが残らないので
次にカラーする時にも
綺麗な色が入りやすくなると言うメリットがアリマス。
仕上がりはこんな感じです↓↓
グレーベージュです!!
とっても綺麗な色ですよね?!
これがハイライトを入れ
白髪染めではなく、オシャレ染めで作ったからこそ作り出せる色味です☆
パッと見全然白髪が気になりません。
白髪染めを使っていないので
厳密に言うと染まっていませんが
白髪が非常に分かりづらく、目立ちづらくなる感じに染まります☆
比べてみるとこんな感じです☆
これが『脱白髪染めハイライト』です☆
白髪染めで明るくできないと悩んでいる方。
是非試してみてください!
ご予約はコチラからお願い致します↓↓
2回目以降の方はコチラから↓↓
当店のコロナウイルス対策です↓↓
練馬駅周辺、練馬区で明るい白髪染めをご希望の方!
是非ご予約お待ちしております☆
0コメント